ふまじめになりたい

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2015-09-16

LitJsonメモ

Unity

Unityでゲーム作っててセーブ読み書きにLitJson使っててNullable使えなくて困ってたらじつはだいぶ前に修正されてたことを発見したのでここにメモ

たぶん巷で言われてるfloatとかlongのバグも直ってるっぽい

以下GitHubへのリンク

github.com

reniris 2015-09-16 00:43

LitJsonメモ
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« Unityでメッセージボックス 手動ダメコンチェッカー作ってみた »
プロフィール
id:reniris id:reniris
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • コンソールアプリを.NET Framework 4.5とNETCore2.1に両対応させつつ、GlobalTool化してみた
  • MonoGameでいまさら日本語表示 WpfFontPipeline改造してみた
  • Idle Miner Tycoonイベント攻略
  • 提督業プラグインを作ってみよう(5)ウィンドウ表示タイミングを変更しよう
  • 提督業プラグインを作ってみよう(4)ウィンドウ位置とサイズを保存・復元しよう
月別アーカイブ
参加グループ
  • プログラミング プログラミング

はてなブログをはじめよう!

renirisさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
ふまじめになりたい ふまじめになりたい

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる